2016年04月03日

初めての弾購入!東京マルイベアリングバイオ0.2g

おはようございます!あしょばてです。







さて、エアガンって言ったらBB弾です。




BB弾とは

BB弾(ビービーだん)は、日本においては1980年代にマルゼンによって実用化された、球形の遊戯銃用弾丸。

「BB」は「Ball Bullet」(球形弾)の略とも「Ball bearing」(ボールベアリング)の略とも言われる。材質はプラスチックまたは生分解性プラスチックで、直径は6mmとマルシン工業独自規格の8mmのものがある。その形状からマグヌス効果を利用した「ホップアップシステム」が実用化されている。

wikiより






サバゲーで使用出来るものは野外戦の場合この生分解性のBB弾だけであります。つまりバイオBB弾ですね!


バイオBB弾とは

バイオBB弾
屋外での使用を想定した生分解性プラスチック製で、2~3年で自然に還る。発売当初のものは澱粉製で、太陽光に弱く、精度も通常弾より劣っていた。材質が切り替えられた後も、しばらくの間は1個1円と高価だったが、その後改良され、価格も1個0.5~0.6円まで抑えられるようになった。また地面に放置されても目立たないように茶色や緑色などに着色したり、より環境への影響が少ない材質に変更し、日本国外の環境団体に認証を受けることを試みているものもある。軽量な弾を作ることが材質の性質上困難だったが、2009年にエクセル社が対象年齢10歳以上のエアソフトガンでも使える0.12グラムのバイオ弾を発売した。
撃った後、回収する必要がないので、農作物を荒らす野生生物(猿、野鳥)に農家が対抗するためにも使用されている。


wikiより



この農家が野生生物に対抗する為にー。って一文は本当みたいです。

会社のstone先輩の実家が農家なのですが、その親父さんがよくエアガンで猫などを追い払うようですね。

動物愛護団体から見たらとんでもない行為なんでしょうが、農家の人達にとっては死活問題ですからね!致し方ありません。







ってわけで、基本的にサバゲーで使うBB弾はバイオBB弾を買えば間違いありません。
セミバイオBB弾と呼ばれるほとんどプラスチック製と変わらない物もある為注意が必要です。

セミバイオOKのフィールドはかなり少ないみたいですよ!!!ほとんどNGです。







でもこれまた色々なメーカーが製造してるんですよねー笑。

AmazonでバイオBB弾で検索かけると、G&G、東京マルイ、ギャロップ、CYC辺りが最初に出て来ますね!

1発当たりの価格が微妙に違うので、価格も少し違います。

この4社で価格が安い順で並べると

CYC→ギャロップ→G&G→東京マルイ

ですね。CYC以外はレビューもほぼ5に近く安定した品質が伺えます。






んー迷いますねぇ、多分コスパと、性能的に見ればG&Gが1番売れてるっぽいですが…






よし!決めた!コレだ!













初めての弾購入!東京マルイベアリングバイオ0.2g


そうです、結局私はミーハーなので東京マルイベアリングバイオBB弾にしました笑。

やっぱりマルイ製が安心だよね!笑。

コスパは1番悪いですが、まずは最上級を知るのも悪くないかなと…





まぁ撃った弾が良いか悪いか判断出来るほど目は肥えてませんが…





あのマ◯ク堺もマルイ使ってるし間違いないはず!









あ、それとBB弾には重さがありましてサバゲーではよく0.2g〜0.28g辺りが使用されるようです。

フィールドのルールは様々ですが、電動ガンで使うとなると0.2〜0.25を使う事になるのが多そうです。

弾の重さで何が変わるかはまた別の記事で書きたいと思います。

今回私は1番よく使われる0.2gを買いました!







それでは次回は電動ガンに使用するバッテリーについての記事を書いていきたいと思います。






それでは!失礼します。





Posted by あしょばて at 07:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。